ヨネックスのポリツアースピンは、ボールに強烈な回転をかけたいプレーヤーのために設計されたスピン特化型のポリエステルストリングです。コバルトブルーの鮮やかなカラーリングが特徴で、独自の5角形断面構造によってボールへの引っ掛かりを大幅に向上。鋭く落ちるスピンボールを生み出し、相手をコート後方に押し込むプレーを可能にします。
ポリツアースピンの特徴
ポリツアースピンはハイポリマーポリエステルを素材としたモノフィラメント構造で、高い耐久性と安定感を持ちながら、形状によるスピン性能強化が最大の特長です。断面が5角形になっているため、通常の丸形ストリングに比べて打球時の引っ掛かりが大きく、スイングした分だけ確実にボールへ回転が乗ります。その結果、より鋭い落下軌道を描くスピンショットが打ちやすくなり、攻撃的なラリー展開をサポートします。
ゲージは1.20mmと1.25mmの2種類をラインナップ。
- 1.20mm:反発性とスピン性能を重視するプレーヤー向け。軽快な打球感で弾きも良好。
- 1.25mm:スピンと耐久性のバランス型。より多くのプレーヤーに対応しやすい仕様。
長さはいずれも12mで、1本のラケットに十分な張り上げが可能。ポリエステル特有のコントロール性とテンション維持性能を備えつつ、スピン重視のプレーヤーが求める性能を高水準で実現しています。
日本製の高い品質管理により安定した性能が維持される点も安心材料です。
ポリツアースピンは、強烈なトップスピンで相手を後方に押し込みたいベースライナーや、スピンを駆使して展開を有利に進めたい競技者に最適なストリングです。鋭く跳ねる、あるいは沈み込むボールを打ち分けたい方にとって、強力な武器となるでしょう。
ポリツアースピンのインプレ
ヨネックスのポリツアースピンのインプレを紹介します。
ポリツアースピンの色がブイコアの差し色の青に近くて結構いい感じの組み合わせな気がする👍#ポリツアースピン#ブイコア#ヨネックス pic.twitter.com/ku1hemBXli
— 春鮫 (@_8ru3me) August 21, 2024
ポリツアースピンとポリツアーレブのハイブリッド。
スピンめっちゃ掛かります。
ちなみにミントカラーのレブが他のカラーより打球感柔らかめな感じするのでおすすめです! pic.twitter.com/yPH0HFV0mJ— 中田順也 夫婦でテニススクールを経営 (@Exnjsb) July 16, 2024