ヨネックスのレクシスコンフォートは、その名の通り「快適さ」を追求したナイロンマルチフィラメントストリングです。球持ちの良さと高い反発性能を兼ね備え、楽にボールを飛ばせることから、快適なプレーを求めるプレーヤーに最適。柔らかい打球感に加え、心地よい飛びを実現するため、肘や肩への負担を抑えたい方にもおすすめできるモデルです。鮮やかなピンクカラーも特徴で、デザイン面でもラケットを華やかに彩ります。
レクシスコンフォートの特徴
レクシスコンフォートは、高強度ナイロンと特殊高弾性ポリウレタン「フォルティモ」を組み合わせたマルチフィラメント構造を採用。フォルティモは柔軟性と反発弾性を併せ持ち、打球時にしっかりボールをホールドしながらも、心地よい伸びと飛びを提供します。これにより、打球感が非常に柔らかく、長時間のプレーでも快適性を維持できるのが大きな魅力です。
さらに、FRF製法によって繊維の間に樹脂を高密度で充填し、隙間をなくすことで耐久性を高めています。加えてプラズマ照射技術により繊維と樹脂を分子レベルで結合させ、強度と安定性を向上。柔らかさと快適性を確保しつつ、性能の持続性を高めた設計となっています。
ゲージは1.25mmと1.30mmの2種類をラインナップ。
- 1.25mm:よりボールへの食いつきと快適な飛びを求めるプレーヤーにおすすめ。
- 1.30mm:耐久性を重視しながらも柔らかい打球感を楽しみたいプレーヤー向け。
長さはいずれも12mで、シングルス用ラケット1本分の張り替えに対応します。ナイロンマルチ特有の柔らかい打球感と弾きの良さを両立しており、コントロール性と快適性を兼ね備えています。
日本製ならではの精緻な仕上がりにより、安定したパフォーマンスを発揮。レクシスコンフォートは、ストロークやラリーを快適に続けたい方や、柔らかく快適な打球感を求めるプレーヤーにとって理想的なストリングです。特に肘や肩への負担を軽減しつつ、楽に飛ばせるストリングを探している方に強くおすすめできるモデルといえるでしょう。
レクシスコンフォートのインプレ
ヨネックスのレクシスコンフォートのインプレを紹介します。
テニスプライベートレッスン🎾メモ📝
サーブリターン・フォアは反応できているので、バックが差し込まれていたのでバックのリターンが課題。
ストローク・プレイ的にはクローズスタンスをオススメされてますが…。難しい😭
ラケットが戻って来ました〜ポリツアースピン×レクシスコンフォート pic.twitter.com/ujWkWocYAa— sakamari (@SakamariMarimo) April 20, 2023
テニスオフ参加中です、今回もアストレル100にレクシスコンフォート130、50ポンドで張ってもらいました、打ちやすいです。 pic.twitter.com/fwUt4YTK9K
— doorfes (@doorfes_) October 19, 2023